お知らせの記事
-
「車坂 KODO.ec162 純米酒」発売
熊野古道酵母で醸した限定酒 試験醸造により誕生した『車坂 KODO.ec162 純米酒』を限定発売いたしました。 熊野古道の土壌から採取され、分離を重ねた「KODO.ec162」という古道酵母を使用。1回火入れした202 […]
-
「波乗り車坂 山廃生原酒」発売
夏にガツンと! パワフル生原酒 『波乗り車坂 山廃仕込み生原酒』を発売いたしました。 冬に搾った生原酒を蔵で5か月熟成することで、複雑な香り・旨みが楽しめる仕上がりになりました。 とろっと濃厚な飲み口から甘旨みが広がり、 […]
-
下津の蜜柑を使った「青みかん酒」
ご当地素材を活用した夏季限定リキュール 「青みかん酒」の出荷を開始しました。 日本酒ベースのリキュールで、夏季限定商品です。 原料の青みかんは、温州みかん、特に「蔵出しみかん」の産地として知られる海南市下津町産。夏の間に […]
-
夏酒「涼の純米酒」発売
涼やかでフレッシュな夏酒 『車坂 涼の純米酒』を発売いたしました。 麹米・掛米ともに和歌山県産の玉栄を使用した純米酒で、1回火入れのあと半年間貯蔵した「夏酒」です。 果物の心地よい香りと、ハーブを思わせる若々しい香り。酸 […]
-
田植え体験イベントを6年ぶりに開催
田植え体験イベントの参加者募集! 6月23日(日)に田植え体験イベントを開催します。蔵の隣の田んぼで、実際に酒造りに使われる酒米の苗を皆で手植えします。田植えの後は、地元産食材と車坂生酛の酒粕や米麹を使った食事を召し上が […]
-
「車坂 山廃純米吟醸 生酒」発売
山廃造りで醸す純米吟醸の新酒生酒 『車坂 山廃純米吟醸 生酒』を発売いたしました。 麹米に山田錦、掛米には美山錦をと使い分け、豊かな旨みを引き出しながら、重さを感じさせないキレのある飲み口に仕上げました。 バナナやメロン […]
-
令和6年度 呑みきり会を開催
呑みきり会の一般参加者を募集 6月2日(日)に「呑みきり会」を開催します。タンクの並ぶ仕込み蔵で、未発売酒含む30種類以上の新酒・貯蔵酒を利き酒できる年に一度のイベント。本日より一般のお客様のご予約を先着順にて承ります。 […]
-
「車坂 山廃純米大吟醸 生酒」を3年ぶりに発売
全量山田錦、山廃の吟醸仕込みによる1本 『車坂 山廃純米大吟醸 生酒』を発売いたしました。 様々な料理に合わせやすく、コース料理に1本で通せるお酒を、というコンセプトで造った高精白での山廃純米大吟醸の新酒生酒です。 梨や […]
-
「車坂 純米大吟醸 雫取り斗瓶囲い」を限定発売
純米大吟醸の繊細さを活かした限定酒 『車坂 純米大吟醸酒 雫取り斗瓶囲い』を発売いたしました。 純米大吟醸の醪を「袋吊り」で搾り、斗瓶のまま冷蔵、澱が下がってから上澄みだけを掬った酒です。とれる量が限られるため、400本 […]
-
新酒「車坂 純米大吟醸生酒」を発売
純米大吟醸のしぼりたて生酒 酒造りの最も寒い時期に行われる大吟醸造り。ピンと張りつめた空気の中、じっくり時間をかけ行われます。 『車坂 純米大吟醸 生酒』は、流麗な紋様のラベルでおなじみ「純米大吟醸酒」のしぼりたて生酒で […]