田植え体験イベントを開催
お知らせ
蔵の田んぼで酒米を手植え! お酒の呑み比べも♪

6月15日(日)に田植え体験イベントを開催します。蔵の自社田で、酒造りに使う酒米「玉栄(たまさかえ)」をみんなで手植え。その後、無農薬の地元産食材を使った「オズズキッチン」の特製弁当と、日本酒の呑み比べがお楽しみいただけます。
弁当を作ってくれるオズズキッチンの石井佳奈さんは、昨年末に『ワンダフル・アグリカルチャー』(人葉舎)を上梓。今回はそれを記念し、杜氏・藤田晶子と、「農ある暮らし」についてささやかなトークイベントも行います。
参加費は、大人は1名様3,000円、小学生以下は1,000円です(弁当の内容は同じです)。ただし安全上の観点から、お子様1名につき1名以上の大人の付き添いをお願いいたします。
下記のGoogleフォームより注意事項をよくお読みいただいた上、お申し込みください。
https://forms.gle/Vm4KAqyfj91X8aWs5
※ 応募は定員に達し次第締め切りとさせていただきます。
イベント概要
「令和7年度 田植え体験イベント」
開催日:2025年6月15日(日)
時 間:10:00~13:30
場 所:株式会社 吉村秀雄商店(和歌山県岩出市畑毛72番地/敷地内駐車場あり)
参加費:大人[中学生以上] ・・・3,000円 / 子ども[小学生以下]・・・1,000円
(田植え、弁当、酒・ソフトドリンク代、保険料含む)
定 員:40名(先着順)
タイムスケジュール:
10:00 集合・ごあいさつ
10:30 田植えスタート(初めに集合写真を撮影)
12:30 昼食・トークイベント
[※雨天の場合は田植え中止とし、蔵見学と食事会、トークイベントを実施します]
ご質問・ご相談はこちら:
TEL 0736-62-2121(平日 9:00~17:00)
メール info@nihonsyu-nihonjyou.co.jp
《お弁当について》
フードセンターイワセの自営米を使ったいなり寿司と、お酒にも合う旬のお野菜のおかずをお詰めします。
オズズキッチンのお料理に欠かせない塩麹、醤油麹、お味噌等の原材料となる米麹は車坂生酛の米麹を使用しています。
田植えの後に、お弁当でお米の七変化を楽しんでいただけると嬉しいです。【ozzkitchen代表 石井佳奈】

《持ち物》
・泥だらけになってもいい服装
・汗ふき・足ふき用タオル
・スポーツドリンク(飲み水は用意いたします)
・雨具(小雨程度であれば田植えを行います)
[※帽子、地下足袋などは任意です。ご自身でお持ちください]
《注意事項》
・ご来場の際は電車・タクシー・バスなどをご利用ください。
・駐車場もご利用いただけますが、ハンドルキーパーへの酒類の提供はいたしません。
・田植えは小雨決行です。簡単な雨具は弊社でご用意いたします。
・田植え体験の有無は、6/13(金)までにメールとSNSで告知します。
・安全上の観点から、お子様1名につき1名以上の大人の付き添いをお願いいたします。
◇最寄り駅からのアクセス
・JR阪和線「紀伊駅」からタクシーで15分
・JR和歌山線「岩出駅」から徒歩30分
◇路線バス(岩出樽井線)を利用される場合
・JR阪和線「和泉砂川駅」からバス22分+「中迫」停留所から徒歩20分
・南海電鉄「樽井駅」からバス30分+「中迫」停留所から徒歩20分
バス時刻表(令和6年3月現在)
https://www.city.iwade.lg.jp/soumu/bus/files/osakabus20240316.pdf