お知らせの記事
-
『波乗り車坂 山廃仕込み生原酒』を発売
自由なスタイルで飲める夏の生原酒 本製品は、冬にしぼってから無加水で生のまま瓶詰めし、蔵で5か月常温熟成させた生原酒です。 山廃仕込みによって力強い味わいを引き出しており、冷えたままでも旨みがしっかりと感じられます。原酒 […]
-
季節限定『青みかん酒』を発売
地元ならではの「青みかん」を使ったリキュール 和歌山県産の青みかんの果汁に弊蔵製造の日本酒をブレンドして仕立てた和リキュールです。 青みかんの仕入れ元は「蔵出しみかん」で知られる和歌山県海南市下津地域の農家さん。質の高い […]
-
『車坂の麹で作った甘酒』を発売
無農薬・無化学肥料で育てたお米からできた「車坂」の麹を100%使用した甘酒です。 仕込み水だけを使って仕立てた無添加・ノンアルコールですので、老若男女問わずお飲みいただけます。 天然のブドウ糖由来の自然な甘みが感じられ、 […]
-
季節限定『車坂 涼の純米酒』を発売
和歌山県産玉栄を100%使用。9号酵母で力強く発酵させた純米酒をアルコール度数が16度前半になるよう加水して一回火入れをしました。蔵の涼しい場所で5か月間瓶貯蔵し、フレッシュさを感じられる状態で出荷します。 柑橘やハーブ […]
-
新酒『車坂 純米大吟醸酒 雫取り斗瓶囲い』を発売
本商品は低温長期発酵させた純米大吟醸の醪を布袋に入れて吊るす「袋吊り」という搾り方を採用しています。袋吊りでは圧搾機を通す場合よりも醪への負担を最小限に抑えることができるため、より雑味が少なく、クリアな酒質に仕上がります […]
-
新酒『車坂特別純米酒生酒』を発売
この酒は、「軽やかに、爽やかに飲める」をコンセプトに酒質設計し、車坂の中ではライトな味わいです。新酒の生酒では、よりフレッシュな香りと味わいをお楽しみいただけます。 車坂特別純米酒は麹米に山田錦、掛米に美山錦を使用。繊細 […]
-
新酒『車坂純米大吟醸生酒』を発売
弊蔵杜氏・藤田晶子が属する能登杜氏は大吟醸仕込みの名手を数多く輩出しており、その職人技による濃厚で華やかな味わいを和歌山の風土や水によって表現したのが車坂の純米大吟醸酒です。今回はしぼったばかりの純米大吟醸酒の新酒生酒を […]
-
新酒『車坂山廃純米生酒』を発売
能登杜氏・藤田晶子が得意とする山廃造りで醸した純米新酒は、力強い味わいが特徴の濃醇旨口タイプの生酒です。新酒ではしぼりたてならではの風味を重視し、加水や濾過を最小限にとどめており、生酒らしい芳醇な味わいをお愉しみいただけ […]
-
『車坂純米生酒』『車坂純米おりがらみ』新酒生酒を発売
玉栄という品種の米(全量和歌山県産)のみで造られており、フレッシュで酸が立ち、しっかりしたボディの酒に仕上がりました。やや緑がかった透明でドライな味わいのタイプと、“おり”が絡んで味わいに厚みのあるタイプと2種類がありま […]
-
ボルドー酒チャレンジ2021『車坂山廃純米吟醸酒』金賞受賞
吉村秀雄商店が醸造する『車坂 山廃純米吟醸酒』がフランス開催のボルドー酒チャレンジで金賞を受賞しました。 ボルドー酒チャレンジは日本酒を世界へ広めることを目的とした品評会で、フランスにおける最高峰の酒ソムリエ達が集まり、 […]